商人の隠れ家18Fで忌火起草を発見しました!
救助階は19Fになります。
救助パス作成
救助パス
ほみ1はねき =なををはみ か5)?もし
こみ11のた 0)へ3ぬぬ ちりうれをつ
せに8てうか きる9そさわ +5れるこつ
道中の詳細
特にレアなアイテムはなかったので、
18階まで即降りでもいいと思います。
※目ぼしいアイテムにだけ色を着けました
1F
おねむガラガラ、どんぶりの盾、
スフィーンの腕輪(保持の腕輪)、
いびつな壺[5](トドの壺)、
ひし形の壺[3](目配り香の壺)、
263、341、247ギタン。
2F
ややギャドンの盾+2、福果の盾+3、
金庫の盾+1、保持の腕輪、
くびれた壺[4](換金の壺)、保存の壺[5]、
かたむいた壺[3](冷えびえ香の壺)、
344ギタン。
3F
隕石の刃+2、銅の刃、
重い盾+1、獣の盾+1、
えんすい形の壺[4](識別の壺)、
換金の壺[4]、268ギタン。
店
銀色の草1,600(封不幸の種)、
一時しのぎの杖(5)1,125、
ワナ消しの杖(7)1,215、
やりなおし草、
サメの巻物10,000(ねだやしの巻物)、
ねだやしの巻物、
銀色の草2,000(不幸の種)、
一時しのぎの杖(6)1,170、
カラスの巻物640(封ワナの巻物)。
4F
隕石の刃+3、朱剛石の盾+2、
セクシーな壺[5](やりすごしの壺)、
保存の壺[4]、319、280、封303ギタン。
店
紹介状、おはらいの巻物500、
巨大なおにぎり500、
ヤシの杖(4)720(鈍足の杖)、
キリの杖(4)1,800(身代わりの杖)、
吹き飛ばしの杖(7)810、
トラの巻物500(メッキの巻物)、
あかい草300(パワーアップ草)、
オオカミの巻物800(ゾワゾワの巻物)。
5F
どうたぬき、見切りの盾+1、
保存の壺[5]、254、218ギタン。
6F
一ツ目殺し、
メノウの腕輪(祝高飛びの腕輪)、
スポジュミンの腕輪(祝ちからの腕輪)、
識別の壺[4]、315ギタン。
※F型マップの中央の部屋にフロア移動の罠
7F
どうたぬき+1、おにおおかみ+2、
使い捨ての板+2、
スピネルの腕輪(ワナの腕輪)、
識別の壺[3]。
8F
重い盾+2、錠前の盾+1、
サンゴの腕輪(祝呪い師の腕輪)、
383、283ギタン。
9F
カタナ+1、隕石の盾、
キュートな壺[5]、
313、256ギタン。
10F
カタナ+3、たかそうな壺[5](手封じの壺)、
ふかい壺[4](おはらいの壺)、
253、357ギタン。
店
不幸の種、巨大なおにぎり、
ビシャモンの札4枚2,400(バクスイの札)、
ベンテンの札4枚2,400(影縫いの札)、
イタチの巻物500(壺増大の巻物)、
ねだやしの巻物、
やりなおし草、
ぐんじょう色の草300(めぐすり草)、
土塊の杖2,160(4)。
11F
隕石の盾+3、
ラピスラズリの腕輪(しあわせの腕輪)、
だえん形の壺[5](合成の壺)、
保存の壺[3]、360ギタン。
店
こうはくの草300(胃拡張の種)、
白紙の巻物、
ベージュの草100(高飛び草)、
ワナの巻物、高飛び草、
ライジンの札4枚2,400(空振りの札)、
パワーアップ草、
ジュウロジンの札4枚2,400(鈍足の札)、
転ばぬ先の杖(6)1,170。
12F
獣の牙+2、使い捨ての板+2、
くねった壺[3](祝福の壺)、
おはらいの壺[3]、祝386ギタン。
13F
ボロいつるはし+2、使い捨ての板+1、
保存の壺[5]、祝福の壺[3]、433ギタン。
14F
銅の盾+2、朱剛石の盾、
朱剛石の盾+1、ちからの腕輪、
403ギタン。
店
キショウテンの札3枚1,800(イカリの札)、
サルの巻物800(水がれの巻物)、
ウィローの杖(5)2,250(不幸の杖)、
影縫いの札2枚、普通の仙桃、
バクの巻物800(くちなしの巻物)、
巨大なおにぎり、
カバの巻物500(おにぎりの巻物)、
エビスの札3枚1,800(混乱の札)。
15F
獣の盾+2、
アマゾナイトの腕輪(睡眠よけの腕輪)、
ジルコンの腕輪(痛恨の腕輪)、
祝福の壺[3]、保存の壺[3]。
16F 16~19Fはマグマフロア
オニキスの腕輪(魔物呼びの腕輪)、
保存の壺[5]×2、合成の壺[5]、
封373ギタン。
※ギタン部屋あり
17F
隕石の刃、どうたぬき+2、
カタナ+3、おねむガラガラ+2、
冷えびえ香の壺[3]。
18F 忌火起草
どうたぬき、封ちからの腕輪、
合成の壺[5]、換金の壺[3]、
313ギタン。
店
壺増大の巻物、
タヌキの巻物1000(予防の巻物)、
ゾワゾワの巻物、
不幸の種、めぐすり草、
べに色の草300(すばやさ草)、
しろい草2000(忌火起草)、
壺増大の巻物、
コアラの巻物200(識別の巻物)。
19F 救助階
獣の牙+1、光の刃+2、
真っ暗棒+1、真っ暗棒、
おにおおかみ+1、おにおおかみ、
福果の盾+1、錠前の盾+1、
カイアナイトの腕輪(呪ノナリーの腕輪)、
アキシナイトの腕輪(ヘタ投げの腕輪)、
かるい壺[4](ただの壺)、トドの壺[5]、
やりすごしの壺[5]、換金の壺[5]、
400、封348、447、
363、361、354ギタン。
最後に
今回のパス作成によって、
以前作成した原始20階の忌火起草パスが不要に…。
こちらの方が便利なので仕方ありません!
細かくアイテムの詳細を書いて、
誰が読むの…?と思わなくもありませんが、
こういう細かい作業が好きなだけなので…。
ただの自己満足なんです。笑
そして、さらなる便利パスを求めて…!
2018年冬 追記
これまでに作成した救助パス中から、
特に便利なもの・人気の高いものだけを、
ピックアップしてみました!
