風来のシレンDS2砂漠の魔城 奈落の果て99階クリア

DS版フェイの最終問題クリア後、
奈落の果てで遊びたくなったので、
久しぶりに挑戦してみました。

昔はもっと苦戦した記憶があったのに、
色々な作品を遊んで成長したのか、
割とさっくりクリアできました。

とか言いつつ、
実は復活草が拾えなかったので、
最後までビクビクでした。笑

おにぎり状態怖い…!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

装備

クリア時の装備

  • 武器 ★百鬼の剣+22(竜仏目)
  • 盾  ★鉄甲の盾+35(腹地力)
  • 腕輪 ハラヘラズの腕輪(通見)

武器

武器の強さはそれほど重要ではないので、
ベースは適当に…。

オオカブトの斧・百鬼の剣辺りが、
おすすめでしょうか。

候補がほぼ特効印しかないので、
無理に狙う必要はありません。

爆発・一ツ目・ドラゴン辺りは、
固い敵が多いのであると嬉しい。

ベース

序盤は基礎地の高い、
百鬼の盾・オオカブトの盾もありですが、
いずれは最終値の高いものへの更新を。

  • 装甲カブラサライ
    強さ20+強化値35=55
  • 風魔の盾
    強さ16+強化値30=46
  • 鉄甲の盾
    強さ9+強化値35=44
  • ドラゴンシールド
    強さ10+強化値30=40
  • 重装の盾
    強さ20+強化値20=40
  • 青銅甲の盾
    強さ5+強化値35=40

鉄甲+35の強さについて。

深層モンスターからの被ダメージは、
20ポイント前後でした。

個人的な優先順位

  1. 地 地雷ナバリ
  2. 力 パワーシールド
  3. 腹 ハラモチの盾
  4. 竜 ドラゴンシールド
  5. 呪 呪いよけの盾
  6. 反 バトルカウンター
  7. 幸 しあわせの盾

地雷ナバリ

爆発ゾーン(60~66F)を、
安全に抜けるために必要です。

パワーシールド

与ダメージが大幅に上昇するので、
結果として被ダメージも減少!

ハラモチの盾

序盤の食料不足に!

ハラヘラズの腕輪のある今作では、
やや微妙な印にも思えますが…。

効果が常に発揮されること、
食料の代わりに他の道具を持てることなど、
地味ですが優秀な印だと思います。

ドラゴンシールド・呪いよけの盾

効果を発揮する場面が限定的。

バトルカウンター

盾の強さが低い場合は重要ですが、
盾の強化が楽なこのダンジョンでは…。

しあわせの盾

序盤限定で使えなくもない。
そもそも合成して使うものでは…。

腕輪

おすすめ

  • ハラヘラズの腕輪(回+見+通)
    水路で安全にHP回復!
  • よくみえの腕輪(見+α)
    モンスターも罠も怖くない!

腕輪は壊れることを前提に、
複数確保しておくのがベストです!

攻略ポイント

個人的に気になった、
おおまかなポイントだけご紹介。

詳しくは攻略サイトや攻略本で!

2~3F

あやしい人魂が出現。

HPが14と高く攻撃力も高いため、
素手だときびしいです。

SFC版フェイの最終問題の、
とおせんりゅう並みの初心者殺し。
経験値が渋いとこまで似てる。

4~9F

床落ちアイテムに擬態する、
かさたぬきが登場。

GB版から大幅に強化され、
攻撃力がおそらく2倍に…。

このフロアで拾った道具を使うときは、
「水路の下で」を徹底しましょう。

たぬきは水路にリリース!

これがDS2版奈落の果てで、
最初に覚える定石です。

6~9F

ウツボカズラ出現フロア。

道具を投げて食べさせると、
倒したときに草を必ず落とします。

ここで草の識別を進めつつ、
弟切草を2つ確保しておきたいです。

余った弟切草はHP全快の時に飲んで、
最大HPを伸ばすにも!

出現モンスターの種類が少ないので、
狙うなら7Fがおすすめです。

奈落の果ては初期アイテムが、
大きいおにぎりなので、
序盤の満腹度には注意が必要です。

12~14F

鬼面武者出現フロア。

亡霊武者を利用して、
レベル3モンスター狩りを狙います。

レベル4にしても経験値は、
あまり増えないのでレベル3で!

  • カゲウッチー 経験値1800
  • 悪魔ぼうくん 経験値4600

カゲウッチーは隣接してこないので、
安全に狩れるのが魅力!

悪魔ぼうくんを狙う場合は、
かなしばりの杖などを使って、
動きを止めておく必要があります。

倒すときはギタン投げ、
とどめの矢などでサクッと。

悪魔ぼうくんはゴースト系なので、
弟切草をぶつければ一撃です!

ここでのレベル上げは、
無理に狙う必要はありません。
というか…。

12~15F

デブーチョが出現します。

デブータではなくデブーチョ!
レベル2のモンスターです。

HP60+5マス必中の石は、
脅威以外のなにものでもありません。

15F~

この辺から敵の攻撃力が高くなり、
被ダメージが増えてきます。

ここからは一戦一戦を慎重に…。

17~20F

にぎり変化出現フロア。

お馴染みのにぎり変化さんですが、
今作ではHP50+高ステータスなので、
油断してると握り放題に…。

21~24F

ドラゴン出現フロア。

HP70・高ステータス。
まともに戦うと消耗が激しいので、
杖や草などで状態異常に。

アイテムドロップ率はやや高いものの、
経験値350と強さの割に渋い…。

27~30F

ミニマゼルン出現フロア。

最初の合成チャンス。

剣盾の合成を優先しがちですが、
腕輪の合成も実は重要です。

  • ハラヘラズ+回復+通過
  • 透視+よく見え

などが作れると、
難易度がググッと下がります。

31~33F

デブートン出現フロア。
10マス必中の石が…。

ここは階段即下り推奨です!

強い盾があれば、
祝福カヅラを探すのもありですが…。

34~35F

祝福カヅラ出現フロア。

祝福カヅラの出現フロアは、
正確には31~35Fなわけですが、
31~33Fはブタがいるので…。

危険なモンスターが出現しないので、
風が吹くまで粘るのもありです!

しあわせの杖・身代わりの杖で、
強化カヅラが作れれば、

  • 装備の修正値+5
  • 杖・壺の回数+5
  • 巻物→白紙

とやりたい放題できちゃいます。

祝福するのであれば、
復活草、白紙、地の恵み、めぐすり草など。

38~40F

ガイコツまおう出現フロア。

杖の効果に睡眠がないものの、
おにぎり状態が危険なので、
やはり注意が必要です。

体感特技使用率は低め…?

41~45F

みかわし仙人出現フロア。

通常攻撃100%回避、
という狂った能力を持つ。

対策アイテムがない状態で、
通路で挟まれると詰みます。

41~49Fは嫌がらせ能力が多いので、
あまり長いすべきではありません。

装備の強化が思うように行かず、
ここまで苦戦してたとしても、
50F~挽回するチャンスがあるので、
ここをガンバって切り抜けましょう!

50~52F

二回目の祝福カヅラ出現フロア。

ミニマゼモンも50~54Fで出現するので、
装備強化・合成のチャンス!

ここでどれだけ準備が出来たかが、
ダンジョンクリアに大きく響きます。

爆発半減印がない場合は、
60~66F対策に不発の巻物を確保、
祝福しておくのも忘れずに…。

階段即下り

以降は階段即下り推奨です。

60~66F

自爆・大型地雷による瀕死と、
爆発系固定ダメージが怖い。

要注意モンスター

  • ベアボーグ 60~66F
    5マス大砲の弾(20ダメージ)
  • ガンコ戦車 64~66F
    大砲(30ダメージ)

体感地雷・大型地雷の数も多い?

62~66Fはオドロの印消し、
ヒャクメ魔人の混乱と、
爆発以外のモンスターも危険…。

70~74F

パオパ王ーン出現フロア。

クォーターの杖(HP1/4)が怖い。
魔法弾を防ぐ術はない…。

75~78F

ノロージョの母出現フロア。

手持ちのアイテムを3つ呪う。

呪いよけ印を盾に入れるには、
出現フロアが短い…。

75~84F

ギャンドラー出現フロア。

装備盗み+印消し。
装備中のものも対象となるため、
危険極まりない…。

盗み防止印は入手不可能なので、
こいつと隣接した状態では、
絶対にターンを渡してはいけない。

呪われた装備は盗られないので、
ノロージョの母で呪っておけば…。

80~89F

メチルサタン出現フロア。

倍速2回攻撃、透明、魔法乱反射。

盾の強化が不十分だと単純に脅威。
不意打ちによる腕輪の破壊も…。

開幕モンスターハウスで、
元締め、メガタウロスに囲まれる。

通路に飛びつきの杖を振って脱出!
実はメチルサタンが…。

今回はこれで死にかけました。

復活草もなかったので、
本当に焦りました…。

運よく元締めにおにぎり化されず。
白紙→ゾワゾワで対処できました。

85~89F

にぎり元締め出現フロア。

おにぎり化は防げない。
隣接ダメ絶対!

90~98F

スカイドラゴン出現フロア。

なんだアークじゃなくてスカイか、
と油断していると、
タベラレルーを倒してアークへ。
更にアビスへと進化する。

ねだやしてしまえば、
勝利はほぼ確実…?

ヘルギャザーさんは、
盾が強ければただの蟹です。

98Fの階段を降りればクリア!

99F

モンスターの出現しない特殊なフロア。

ここで変化の壺を使うと…?

クリア後の感想

序盤の難易度が割ときつめで、
33F超える辺りまでは、
苦戦しやすいかもしれません。

かさタヌキの火力は、
異世界の迷宮のひとくい箱を、
思い起こさせるような…。笑

モンスターの出現テーブルは、
GBC版から変わっていないのですが、
レベル4モンスターの追加が、
良い感じに作用してるのが面白いですね。

強化カヅラでやりたい放題できる一方で、
アークからアビスへの可能性があったり…。

レベル4モンスターの大半は、
能力がほぼレベル3と同じなんですけど!

50F以降のBGMが変わる演出は、
雰囲気があって好きです。

デブータ系の存在を除けば、
モンスターの特殊能力は抑え気味なので、
初心者の方でも遊びやすい気が…?

大雑把に言うと、
SFC版のフェイの最終問題から、
ダメージインフレと理不尽能力をなくした、
そんなイメージです!全然違う気が…。

そして、次の武者修行へ…。

風来のシレン風来のシレンDS2
スポンサーリンク
data-matched-content-ui-type="image_card_stacked" data-matched-content-rows-num="4" data-matched-content-columns-num="2"
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よもやまの壺