gimmick!をクリアしたので攻略ポイントについて

ファミコンソフトgimmick!をようやく全クリできたので、
今回は攻略ポイントについて書いてみました!

※実際のプレイはPSVita
※移植版(PSアーカイブスのサンソフトメモリアルvol.5)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

gimmick!の攻略ポイント

ステージ1

道中

慣れれば道中は特に難しい箇所はありません。
落下してくるランプ?は貫通弾で一気に破壊すると1アップできます。

隠しアイテム

隠しアイテムはスタート地点の上にあります。
このエリアの右端から星ジャンプで上に上がり、足場を渡って行くと取れます。
何度でもやり直せるので、ここではギリギリジャンプや空中制御の練習を!

ボス 巨大なおはぎ

最初に大量のおはぎを飛ばしてくるので、爆弾で迎撃するか、ボスに前に出て回避します。
部屋の入口でジャンプし星をバウンドさせれば綺麗にぶつかります。体力は星3つ分。

ステージ2

道中

最初のトゲトゲした敵は星を当ててひっくり返し、押して海に落とすとスコアが増えます。
落ちてくる砲弾を避ける場所は、常に船の後ろから前へ移動するように避けると安定します。
後は道なりでOKです、ライフアップはしっかり回収しておきましょう。

隠しアイテム

船の左端で左に向かって弾を撃っている砲台を一つ下の段に落とし、
そこからタイミングよく発射された弾に乗って行くと取れます。
失敗すると即死なので、じっくりタイミングを図りましょう。

ボス 海賊

剣に当たると星が消されてしまうので、当て方を工夫する必要があります。
剣を振って近づいてきたところをジャンプしてめくるように当てるか、
相手のジャンプに合わせてバウンドさせる形で星を当てるのが正攻法でしょうか。
右端で戦えばたまにジャンプした勢いで海に落ちてくれます。体力は星5つ分です。

ステージ3

道中

個人的に一番苦手なステージ、前半が山場!
一撃死のトゲとやたらと滑る傾斜地帯が慣れるまで地獄です。
その先で葉っぱを振っている敵は倒すとライフアップを落とします。
その直後の五連続落石+傾斜地帯も安定するので是非倒しておきましょう。

隠しアイテム

瀧を渡った先のアリジゴク?のような敵を爆弾で倒し、その穴の中を進むと見つかります。
隠しアイテムをとった瞬間、大量の矢が飛んでくるので、
ジャンプで回避するか、その場からすぐに離れましょう。

爆弾は直前のおはぎがたまにドロップしますが、
完全クリア目指すなら前ステージから持ち越してきた方が確実です。
爆弾がない場合は、タイミングよくおはぎにぶつかることで、
無敵中にアリジゴクをすり抜けることも一応できます。

ボス ヤドカリ

慣れないうちは傾斜や低い天井など地形が厄介ですが、慣れれば一番弱いボスです。
飛ばして来るビームをジャンプでかわしつつ星を投げるだけです!体力は星3つ分です。

ステージ4

道中

ここからは雑魚敵の攻撃も激しくなります。槍や弓矢をおはぎはどうやって装備してるのか…
おはぎが撃ってくる矢は星で壊せるので、星を盾にしながら進むことも大事になります。

中ボスはかなりの強敵。貫通段があれば、着地を狙って一撃で倒すのもありです!
ボス自体は直接こちらに接触してくることはあまりないので、
斧の軌道をしっかり見切りつつカウンター気味に星を投げれば勝てます。
それにしても動きが速い…回復アイテムはここで使ってしまってもいいと思います。

隠しアイテム

中ボスの斧おはぎを倒した後、下におりるエリアで右上に通路が見えます。
ここは星ジャンプで行けるのですが、下に落ちてしまうと戻るのはほぼ不可能なので、
完全クリアを目指す場合はここ一番の集中を!

通路の先では落ちる足場の連続ジャンプ地帯を超え、隠しアイテムへ。
ここではジャンプ中に左に星を投げ、その星に乗るという変則的なテクニックが必要です。
ただ、こちらは落下してもやりなおせるので何度でもトライしましょう!

ボス ヒヨコ

AIが完全にカウンタータイプ、ヒヨコの皮を被った戦闘マシーンです。
こちらから仕掛けない限り基本的に向こうからは何もしてきません。
左右にどちらかにボスを追い詰め、向こうがジャンプしてくるのを待ちます。
ボスは必ず着地と同時に攻撃してくるので、それをジャンプでかわしつつ攻撃です!

三回星を当てると本気モードになり、今度は向こうから仕掛けてきます。
こうなるとさっきまでとは違い簡単に星をぶつけられるので、
攻撃を避けつつジャンプからの星で速攻で倒しましょう!

ステージ5

道中

移動し辛い足場が多いステージ、地形が最大の敵です。
隠しエリアまで行ければ無限1アップができるため、がんばりましょう!

ミサイルや砲撃おはぎは対処法さえ覚えれば意外と楽です。
ミサイルは消えるまで逃げれば復活しないので、来た道を戻ることも選択肢に、
砲撃おはぎは一度滑車から降り、相手の砲台を破壊しておきましょう!

隠しアイテム

今までに比べてかなり分かりづらく、初見で見つけるのはかなり難しいと思います。
先ずステージ開始直後の足場が周回してるエリアで、
ミサイルを撃ってくる敵がいる場所の先へ。そこにあるスイッチを入れます。
ここへは足場が頂点を過ぎたあたりでギリギリジャンプすれば届きます。

次にステージ後半、
ベルトコンベア地帯で一か所だけ水のない箇所があるので、そこに落ちます。
そこから右にベルトコンベア地帯を連続ジャンプで進み、
最後に星ジャンプで隠しアイテムへ!帰りはリフトで安全に戻れます。
ベルトコンベア地帯連続ジャンプは右回転なら着地と同時に即ジャンプ、
左回転ならしばらく右を押してからジャンプするといい感じです!

無限1アップ

隠しアイテム地帯の左に進むと、爆弾が5つ周回してる部屋があります。
手持ちアイテムを埋めた状態で、爆弾と爆弾を重ねると1アップが作れます。
後は水に落ちて1ミス、復帰は隠しエリアの入口からなので、
また左のマップに行き、2アップ!この繰り返しで無限に1アップできます。

ただ、ものすごく時間のかかります。あと地味に面倒です。
救済措置もただでは使わせてくれないのがgimmick!のすごいところです。
1アップ二つ置いといてくれれば…

99機にするには一時間以上かかりました。
ここまで稼ぐ必要はありませんが、念には念を入れ…精神的余裕は大事ですから!

※注意

先に隠しアイテムをとってしまうと復帰地点がベルトコンベア地帯になってしまうので、
残機を増やすなら必ず隠しアイテムをとる前に!

ボス おはぎとロボット

前半は上からビームを撃ってくるおはぎ戦。
左端の傾斜を利用し、高度から星をバウンドさせ命中させていきます。
ただし、相手はダメージを受けるとビームの密度を上げてくるので、
ダメージを入れるタイミングはよく考える必要があります。
星3回で加速、4回で回避不能レベルに。前半は星5回で倒せます。
最後はダメージ覚悟で直接星をぶつけにいってもいいと思います。

後半はどこぞのファイナルファンタジーに登場しそうなロボット戦。
攻撃方法は追尾ミサイル、拡散弾、連続弾の三種類。
足にはダメージ判定がないので、これらの攻撃をかわしつつ、
星をバウンドさせ頭部にヒットさせる必要があります。

拡散弾は3回と連続弾は5回と、攻撃回数が決まっているので、
タイミングを覚えて攻撃を狙っていきましょう。
ベルトコンベアから降りた場所に立っていると、この二つはほぼ当たりません。

問題は追尾してくるミサイルです。
ミサイルは1発のときと2発のパターンがあり、
2発のパターンは1発目のよけ方が悪いと確実に当たってしまいます。
死ぬ気で避けていれば段々慣れて避けられるようになります!
早めに最初のミサイルを右に飛び越え、その下をくぐって左に戻るイメージです。

ステージ6

道中

最初は氷の床エリア。ゆめたろーはただの床でさえ滑りやすいのに…。
犬?っぽい敵は星を追いかける習性があるので、
開始直後から星を持ち上げたまま放さなければ無害です。
雪男のような敵は近づき過ぎないように右に進んでいけば、そのまま水没します。

砦に入ると、二体の可愛い中ボスとの戦い。
ステージ4のヒヨコ同様、AIのパターンが決まっているので、
左右どちらか壁に近すぎない程度に移動し待機、
待っているとジャンプして攻撃してくるので、武器を出すタイミングに合わせ、
星を後頭部に叩き込んでやりましょう!どちらも体力は星3つ分です。

そして、ここからがこのステージの本気。
トゲだらけのステージを歯車の足場やジャンプ台を駆使して渡っていく難関地帯です。
慣れないと即死のオンパレードに…慣れても足を滑らせることは多々。

小さい歯車はジャンプで乗るときに中心に乗ることを意識し、
ジャンプ台は乗ると勝手に跳ねる(ジャンプボタンの入力は不要)、
ということを覚えておきましょう。

中ボス~ラスボス戦は後程!

隠しアイテム

縦に小さい歯車が5個並んでる地帯を抜けた先に、
天井に移動用のパイプ?が見えている場所があります。先ずは星ジャンプでそこから上へ。

抜けた先には砲台とバネ、そして左に進む道が見えます。
ここはいくつか解法がありそうです。直接星に乗って左に行くこともできるような…?
私はジャンプ台を右に動かし、ジャンプ台で大ジャンプしながら星ジャンプで砲台の裏へ、
そこから砲台を左に押し、パイプを通し一つしたの床へ。
後はタイミングよく出てきた砲弾に乗り、タイミングよく左の部屋にジャンプ!
こんな感じでした。

遂に最後の隠しアイテムが!しかし、その手前にはトゲの床と何やら怪しい足場が…
これは載ると回転するマリオ3などでお馴染みのあの床です。
ここまで来て失敗したくない方は、星に乗って隠しアイテムまで安全に!
帰りも星に乗ることで安全に戻れます。

※ここでミスすると再開は最初の中ボス戦の後からです…泣

ボス 魔法使いおはぎ

一回目 シャボンの魔法使いおはぎ

シャボン玉は当たると星が出せなくなるので、上手くかわしつつ攻撃を。
相手が急接近してきたタイミングで上手く星を当てられれば、
そのまま別方向に逃げていきます。体力は星3つ。とにかくそのタイミングが重要です。
苦戦しがちなときは復帰地点から少し戻ったところに回復アイテムがあります。
アイテムは再開すれば復活するので、3つストックすることも!
実は画面左端が安置だったり…

二回目 氷の魔法使いおはぎ

こちらは氷の魔法を左右に撃ち、さらにその魔法弾からツララを二本落としてきます。
シャボンがない分攻撃はしやすいですが、本体が高い位置に留まりやすいのと、
足場が氷になっていて滑りやすいため、長期戦になり勝ちです。こちらも体力は星3つ。
こいつを倒すと再開地点がラスボス前からになるので、ファイトです!

ラスボス 巨大魔法使いおはぎ

上記二体の攻撃パターンに加え、自機狙いの吹雪?の魔法を撃ってきます。
さらに星を出した状態?だと攻撃可能な高さに降りてこないという、
ラスボスに恥じないAIと攻撃性を持つおはぎです。

本体が大きいので、体当たりやジャンプで飛び越すのが難しく、
初見ではせっかく辿り着いたのによくわからないままゲームオーバーになることも…

完全クリア目指して、残機99にしてから挑戦しましたがやはり何度やっても強く、
私は20機くらい費やしてなんとか倒せたました…
シャボンと本体の体当たりを上手くさばけるようになれば、勝利は目前ですよ!
実は左端が完全ではないものの安置だったり…

そして、ステージ7が…!!

ステージ7

道中・隠しアイテム

特に難しい箇所もなく、全体的にのんびりとした雰囲気。隠しアイテムもありません。
猫っぽいおはぎ?だけは突っ込ん来るので注意です。

ボス ???

本当にえっ、誰?って感じの人間みたいな等身のボスが登場します。
ぬいぐるみの世界だとしてもこいつは人形?なのでやはり異質な感じが…

前半はマントをまとった魔法使いのような見た目。
攻撃方法はワープして出現と同時に砂埃のような魔法で攻撃するだけと非常にシンプル。
ただ、この魔法はジャンプでギリギリ避けれるほど高く、非常に避けづらいです。

後半はマントを脱ぎ、ライトセイバー?を振り回すSFヒーローのような見た目に。
この世界観は一体…?ただBGMはやたらかっこいい。

武器やローキックなど世界観と頭身の違いを自重しない攻撃を繰り返し、
たまに謎のバク宙を披露、更にノーモーションで第一形態の魔法も使用したりと、
とにかくやりたい放題です!ローキックが顔面の高さって!

苦戦しつつも気がついたら倒せてました。当たり判定が微妙にわかりづらい…です。
頭というか上半身?にバウンドさせた星をぶつけましょう!

まとめ

gimmick!は慣れるまでが本当に辛いのですが、
上達が実感できるとても良質なアクションゲームです!

移植版のBGMはファミコン版と比べると音質が違うのでちょっと残念な出来ですが、
移植版はPSアーカイブスでお手軽な値段でダウンロードできるのがポイント!

アクションゲームに自信のある方には是非おすすめのゲームです!

そして、ゆめたろーを爆散させる日々へ…!

ゲーム
スポンサーリンク
data-matched-content-ui-type="image_card_stacked" data-matched-content-rows-num="4" data-matched-content-columns-num="2"
スポンサーリンク
スポンサーリンク
よもやまの壺