商人の隠れ家6階で二択屋を発見しました!
救助階は7階になります。
以前検証したパスを増やす方法を使い、
二択屋パスを3つに増やしてみました!

救助パス作成
救助パス
パスワードは違いますが、
救助の冒険の内容(アイテムやフロアの構造)は、
全く一緒になります。
1枚目
きそむおさう ゆ5わ22け そ!5)54
#れふて=お あ6すのくむ かうきは1ほ
らこくはいつ ぬ+はれそわ 8#9お6ゆ
2枚目
けさきひ?。 あきわ!ろや 4ゆけ(にも
り+#け#る ほほみ1ねり =か8ひりら
もへひた6か ふ!ほ#+。 む1めあき4
3枚目
こ6すたろろ てゆれなはい よ3#88へ
ときなれ(を かむ9け48 へれ)ろを9
う6ふひほえ 1かせへさり 790)6ゆ
アイテムと二択屋
1F
混乱の手斧、おにおおかみ+1、
攻撃の盾、
みかづき形の壺[5](識別の壺)、
祝福313、348、285、328ギタン。
2F
昼の盾+1、鉄の盾+2、
保存の壺[5][4]、
かたい壺[3](底抜けの壺)、
274、246ギタン。
3F
カブラの刀+1、
呪いドレイン斬り-1、
朱剛石の盾+1、
ラブラドライトの腕輪(ワナの腕輪)×2、
313、285ギタン。
4F
どうたぬき+1、ただの木の盾、
使い捨ての板+1、
ロードナイトの腕輪(高飛びの腕輪)、
284、295、269ギタン。
5F
ほそい壺[4](換金の壺)、
くねった壺[2](身かわし香の壺)、
287、250、347ギタン。
6F 二択屋フロア
アズライトの腕輪(祝福痛恨の腕輪)、
保存の壺[5]、
315、297、366ギタン。
二択屋
7F
一ツ目殺し、
サファイアの腕輪(武器束ねの腕輪)、
316、327、368ギタン。
モンスターハウス
獣の牙、獣の牙+2、
おにおおかみ+1、おにおおかみ+2、
オニキスの腕輪(呪いノナリーの腕輪)、
スフィーンの腕輪(ちからの腕輪)、
痛恨の腕輪、
たまご形の壺[4](祝福山彦香の壺)、
398、260、315、390ギタン。
最後に
便利な救助パスが作れて大満足です!
道具図鑑コンプリートなどに、
お役立ていただけたら幸いです。
そして、迷いの井戸二択屋救助パスも、
作り直し?というか再トライ…?
2018年冬 追記
これまでに作成した救助パス中から、
特に便利なもの・人気の高いものだけを、
ピックアップしてみました!
