2016年発売、PSvitaソフト。
独自の新しい試みなどもあり、ダンジョンRPGとしても純粋に良い作品。
しかしそれ以上にシナリオ(声優さんの演技・BGMも含め)が素晴らしかった。
個人的な2016年遊んでよかったゲームランキングトップの作品です!
2017年9月28日にPS4移植版発売。
各ファセットの見た目が性別ごとに一つとボイスが追加される以外は、
Vita版と同じ内容みたいです。
ルフランの地下迷宮と魔女の旅団
ストーリー
大魔女バーバ・ヤーガを称する夕闇の魔女ドロニアとその弟子のルカ、
二人は秘宝の眠るとされるルフラン市の地下迷宮、その探索に名乗りを上げる。
その手には迷宮探索から唯一生還した男が記したとされる書物、妖路歴程が…
という感じなんですが、実際にプレイして全て体験していただきたいので、
今回はストーリーとキャラクターについては一切触れません。
ストーリーとダンジョン探索を交互に繰り返しゲームは進行していきます。
人形兵とキャラメイク
人形兵
ダンジョン探索に当たる人形。本作の戦闘・探索要員。
魂の小瓶と素体人形を使うことで作成できます。
戦闘では腕や頭が吹っ飛んだりしますが、あくまでも人形ですので…
キャラメイク要素
かなり細かく設定することができます。
ファセット
いわゆる職業・クラスのようなもの。詳しくは後述。
ビジュアルタイプ
性別
基本は男性・女性から選択。一部ファセットは中性・女性限定。
見た目
ファセット・性別毎に3種類。
名前
最大10文字。
省略名
最大4文字。
性格
ファセットの装備適正に影響。仲間内での友好度にも影響が。
音声タイプ
ボイスの選択。ファセットの性別毎に三種類。ボイスなしも可能です。
成長タイプアレンジ
レベルアップ時のステータス成長に影響。5種類。
♭♭・♭・ナチュラル・♯・♯♯(♭は平均的に成長⇔♯は個性を伸ばす)
スタンス
基本ステータスに影響。3種類。
- スタンダード 平均型 ステータスに影響がなく安定している
- サニーサイド 防御型 HPや防御力が上昇・敵に狙われやすい
- ムーンアップ 攻撃型 攻撃力やウエポンマスタリーが上昇・HPが激減
選択スキル
各ファセットがレベルアップで習得できるスキルは全部で10個。
その中から一つだけ好きなスキルをキャラ作成時に先取りで習得!
高レベルで習得できるスキルが必ずしも強い・便利とは限らないため、
高レベルで習得できるスキルを選択しても、バランス崩壊などにはつながりません。
因果値
謎の数値。0~99で自由に設定ができます。
数字が結魂書の配置条件となっていたり、偶数か奇数かが重要になったり…
※因果値はあとで絶対に変更ができません
フレーバーテキスト
自由にキャラクターの説明を書くことができます。最大40文字。
好きに設定を書いて雰囲気を味わいましょう!
オンライン要素はないので、趣味全開でも問題ありません!
デフォルト:魔女につくられし人形兵。魂を宿す魔法生物でもある。
利き手
右利き・左利きから選択、基本的に利き手に装備した武器で戦います。
(余談)
利き手ではない方の手にも武器を装備できますが、
基本的に二刀流(二回攻撃)にはならない。※シノブシのスキルは例外です。
攻撃力もステータス上増えますが、攻撃時は利き手の武器分しか反映されません。
ただし、両手に武器を装備させておくと、
利き手を失ったときに、逆の手で装備した武器で攻撃できます。
また、戦闘中に個別指令→武器スイッチで利き手の変更ができるので、
別属性の武器を用意しておくと便利です。(ただし一ターン消費します)
ファセット
いわゆる職業。全8種あります。
各ファセットごとに得意武器ありが装備するとボーナス補正がかかります。
基本的にどんな武器・防具でも装備できます。
アステルナイト
バランス型の物理職。得意な武器は古塔槍。
武器の性質から前衛後衛どちらもこなせ、耐久力も高いファセットです。
特に弱点がなく非常に扱いやすい。
シノブシ
高速&クリティカル型の物理職。得意武器は刀剣。
二刀流と状態異常付与・クリティカルなどかなり攻撃的。
弱点は耐久面。補うなら防御力よりも回避力を上げたいところ。
シアトリカルスター
補助型の後衛物理職。得意武器は呪鐘。
呪鐘はグループ攻撃&後衛武器。エロスの数値的に攻撃対象になりづらい。
補助職っぽいですが実はかなり万能タイプ、特にエロスの高さを活かすと…。
※エロスは基礎ステータスの一つ、高いほど敵から狙われにくくなる他、様々な効果が…
マージナルメイズ
万能型の魔法職。得意武器は蝕台。
物理も魔法もいけて高耐久と、洋ゲーの魔法使い?っぽい存在。
弱点は行動の遅さ。ドナム(魔法)はこのゲームだとかなり凶悪…
ピアフォートレス
耐久型の防御職。得意武器は戦術甲。
ダメージ軽減・無効化と味方をかばうの組み合わせは序盤から終盤まで頼れます。
状態異常にさえ気をつければ堅牢な要塞と化し、こちらもかなり凶悪な性能。
マッドラプター
スピート型の後衛物理職。得意武器は百花弓。
行動速度の速さを活かした先制の状態異常付与が得意です。
弱点は火力の低さ。行動速度の低いファセットと組ませると…
ゴシックコッペリア
攻撃特化型の物理職。得意武器は鈍槌。
クリティカルヒットやクリティカルゴアが出やすい単体攻撃の鬼。
弱点は行動速度の遅さ。強敵やボス戦でのメイン火力!
ゴシックコッペリアはどれも可愛いですが、個人的なお気に入りはタイプ2!
デーモンリーパー
特殊型の物理職。得意武器は星嵐鎌。
優秀な攻撃アビリティが多く、範囲攻撃も得意。雑魚チラシに便利!
弱点はHPの低さなので、ピアフォートレスで守ってあげたい。
旅団編成
カブン
キャラメイクで作った人形兵を扱う際の小隊システム。
戦闘での指示は基本的にこの小隊単位で出すことになります。
結魂書
カブンを編成するための枠組み。
アタッカーとサポーターという二種類の枠があります。
- アタッカー 戦闘に参加するメンバー。
- サポーター 非戦闘員。アタッカーのステータスアップなど。
結魂書には様々な種類があり、配置できるアタッカー・サポーターの数も異なります。
ドナム
いわゆる魔法や特技です。
メジャーなRPGのようにレベルアップで魔法などを習得していくのではなく、
すべて結魂書次第です。使用できるドナム(魔法・特技)=結魂書。
迷宮を探索し魔法・特技が使える新しい結魂書を手に入れ、
必要や好みに応じてドナムを更新していくイメージです。わかりづらい!
この結魂書では、使えるドナムは一つだけですが、
こちラの結魂書では、6つのドナムが使用できます。
リインフォース
カブンの編成や探索・戦闘など、様々な用途に使う魔法の力。最大値コストは100固定。
100-カブンコスト=ダンジョン探索や戦闘で使えるコスト
リインフォースの用途
旅団コスト(カブンコストの合計)
結魂書によって必要なコストが異なり、性能の高いものほど高コスト。
結魂書のレベルが上がると必要コストは減っていきます。
レキテイスキル
①探索系スキル
壁壊し コスト5 ダンジョンの壁を破壊する。
ダンジョンRPGとしてはかなりインパクトの強い、本作の目玉システム。
ただし壊せない壁もあり、好き勝手にダンジョンを壊せるわけではありません。
謎解きの一つくらいのイメージ。楽しいんですけどね!
沼の脱出口 コスト15 拠点に戻れる出口を作る ※一度使用すると消滅
拠点から脱出口に飛ぶこともできるため、
複数作成してから脱出することで、一時帰還→補給→即探索再開も可能です!
稼いだマナの一部を失うデメリットもありますがとても便利なスキル。
②戦闘系スキル
個別指示 対象にしたカブンの人形兵が個別行動可能に
基本的に戦闘指示はカブン単位でしかできず、細かい攻撃指令が出せません。
そのためカブン内の一人には攻撃させ、別の一人には防御させたいときなど、
細かい指示を出す際に必要となります。
また戦闘中にアイテムを使用する場合にも個別指示が必須となります。
オフェンスフォース 対象の人形兵の攻撃能力を上げる
ダメージとクリティカル率をアップさせることができます。三回まで重ねがけ可能!
➂非戦闘系スキル
蘇生・状態異常回復 人形兵の蘇生・状態異常の回復ができる
コストの配分
カブンコストの高い結魂書を使うと、
戦闘は楽に進められますが、探索(壁破壊など)に回せるコストが減ってしまいます。
逆に探索重視にすると、カブンコストを抑えなければならず戦力が落ちることに。
どちらを優先するかはプレイスタイル方次第です!
帰還スキルの使用には15コスト、再開地点も設置するならもう15コスト必要なので、
進むべきか戻るべきか悩んだら、リインフォースの残量を基準にするのもありだと思います。
よし、常に30コスト残しておこう!と思っていても、
うっかり戦闘中やキャリ―オーバーに使ってしまうことも…笑
マナ
ダンジョン探索やモンスターを倒す事で獲得できる魔法エネルギー。
お金のように貯まっていき、様々なことに使えます。
マナの用途
①拠点
- 人形修理 破壊されてしまった人形を修理する
- 魔女嘆願 アイテムやレキテイスキルの獲得
- 錬金釜 装備の合成など
②ダンジョン
マナの総量に応じてモンスターのドロップ率がどんどん上昇していきます。
ただし、フロアごとに定められた上限を超えてしまうと、
マナオーバーとなり、ペナルティモンスターが出現するように…
装備とハクスラ要素
装備の種類 強化されるステータス
- 武器 攻撃力
- 頭 命中力
- 胴体 防御力・耐性
- 足 命中力・回避力
- 装飾 耐性やステータス
属性と状態異常
- 物理属性 斬・打・突
- ドナム属性 焔・泥・霧
- 状態異常 呪毒・幻覚・深淵・錯乱・驚愕・腐臭
レアリティ
レアリティは四段階(コモン・レア・エピック・レジェンダリー)。
基本的に同名の装備であれば、高レアリティの方が高性能になります。
レジェンダリー剣A>エピック剣A>レア剣A>コモン剣A
ハクスラ要素
ダンジョンの宝箱・ダンジョンで拾う・モンスターのドロップなど、
これらの方法で手に入れた装備には、レアリティに加え二つ名が付く場合があります。
二つ名が付くとその名前に応じた各種能力が増減される他、
本来持たない属性や状態異常付与・耐性などが追加されることも。
確率は極端に低いものの、桁違いに性能が上がる二つ名も存在します。
序盤から狙えるのでバランス崩壊も気にせず、ロマンを求めるのも面白いと思います!
錬金合成
ハクスラ要素とは別に、装備を合成することで地道に強化していくことも可能です。
行き詰ったときの救済だけでなく、やり込み要素としての使い道も!
モンスター
エンカウント
戦闘は敵シンボルと接触することで発生する、シンボルエンカウント方式です。
戦闘回避は、細い道や小部屋などに密集してる場合を除けば簡単にできますが、
モンスターにも視覚があり、こちらを発見すると追いかけてきます。
敵シンボルが密集してる場所で戦闘に入ると、連戦になることもあります。
二つ名
基本的に雑魚モンスターの強さは控えめ、通常攻撃だけ連打でも余裕な場合が多いです。
ただし、稀にモンスターに二つ名がつくことがあり、この場合は別です。
ちょっと強い二つ名だけではなく、中には桁違いに強い二つ名も…。
二つ名モンスターは戦闘開始時に特殊なエフェクトがかかるんですが、
普段は雑魚戦がサクサクなのもあり見落とし勝ちなので…。
受けるダメージが二桁違う!?と思ったら、これが原因です。笑
強敵
迷宮内には強敵(紫色の敵シンボル)が徘徊してる場所もあります。
周囲の雑魚と比べ数段強いため、戦闘回避が推奨な場合が多いです。
ダンジョンRPGが好きな方なら嬉々とし挑むとは思いますが…笑
状態異常やクリティカルゴアがうまく作用すれば、初見で勝てないこともありません。
世〇樹の迷宮のDOEに近いイメージです、あそこまで強くはありませんが。
こちらの強敵はある程度強くなれば稼ぎに使える程度です。
もちろん、強敵にも二つ名が付く可能性があるため、調子に乗って稼いでいると…
戦闘やハクスラを盛り上げる要素
クリティカルゴア
通常のクリティカル(大ダメージ)とは別に、クリティカルゴアと呼ばれるものがあります。
いわゆる部位破壊です。
破壊された部位に応じて能力が下がり、特定の行動を封じられることも。
ボス戦でゴアクリティカルを出すと割合ダメージになるため、
桁違いのダメージをたたき出します、相手がラスボスだろうとなんだろうと…。
絶望的な状況から戦局を覆すこともできるため、非常に熱いシステムです!
逆にこちらもクリティカルゴアを受け、部位破壊されることもあります。
頭・体・右手・左手・足のいずれかを失い、それに応じたペナルティも…。
(例) 体を破壊されると体防具の効果が消え防御力がガタ落ちする
特に頭は失うと、即死+拠点で修理するまで蘇生自体が不可能になるため非常に厄介です。
キャリーオーバー
戦闘終了後、獲得した経験値をプールすることで、
次の戦闘で得られる経験値にボーナス倍率をかけるシステム。
※キャリーオーバーする度にリーンフォースを1消費します
続けることで倍率は徐々に上昇し最大で約3倍に。
上手く利用するとレベル上げ効率が格段に上昇することに。
ただし、キャリーオーバー中に戦闘から逃げる・全滅する・拠点に帰ると、
プールされた経験値は全て失われてしまいます。
稼ぎを重視してキャリーオーバーを続けるか?
全滅などの危険性を考慮しある程度で切り上げるか?
この辺の駆け引きがとても面白い!
キャリーオーバー中に、
- 二つ名モンスターに出会って全滅、あるいは逃走
- クリティカルゴアで頭を飛ばされ蘇生不能
- 清算せずうっかり拠点に帰還
などで、数時間稼いだ経験値をすべて水の泡にしてしまうことも…笑
その他
ダンジョン
ダンジョンRPGとしては最近では普通なオートマッピング方式。
基本的に意地悪な仕掛け・複雑難解な仕掛けはありません。基本的に…
難易度
難易度は三段階(やさしい世界<凡たる世界<悪夢の世界)から選択できます。
難易度変更はストーリーを少し進めるとできるようになります。
ストーリーの展開や入手アイテムなどに違いはないので完全にお好みで!
私は凡たる世界(ノーマル難易度)でクリアしましたが、
ノーマルでもダンジョンRPG初心者の方には十分な難易度!
私自身クリアまでかなりてこずりました…
過去遊んだことのあるダンジョンRPGと比べると、
世〇樹の迷宮よりは優しく、デ〇ンゲイズよりは少し難しい、そんなイメージです。
周回プレイ
キーアイテムなどを除いて、二周目に持ち越すことができます。強くてニューゲーム!
ストーリーの伏線が序盤から張り巡らされていたことなど、
二周目以降で初めて気が付けることも多く、二週するのもおすすめです!
※二周目の特典・変化はありません。
魂移し
いわゆる転生。レベル1に戻る代わりに以下の恩恵を受けます。
- 現ファセットで覚えたスキルを持ち越すことができる。
- アニマクラリティという数値が上がり、ステータスが伸びやすくなる。
- 名前と因果値以外を再設定する事ができる。
魂移しをする人形兵のレベルが高いほど、
持ち越すスキルの数とアニマクラリティの数値が増えます。
魂移しをしなくてもゲームクリアは可能なので、救済措置・やり込み用に!
BGM
佐藤天平さんの楽曲がとにかく素晴らしい。
実はBGMとサントラ目当てで始めたゲームでもあります。
好きな曲はまだまだありますが、一部だけご紹介させていただきます!
ここは既に遊んだ人向けの内容(ネタバレに近い)かもしれません。
Moonligt Piano アマデウスのテーマ
世界観や雰囲気に寄り添ったとても綺麗で澄んだ曲。
なんだか癒されるので、一日の終わりに。
Detuned Beat 通常戦闘曲
サントラではピアノの前奏がカットされているのが少し残念。
ゲーム終盤だと前奏中に戦闘が終わりがちなので、じっくり聴けるのは嬉しい!
聴くほど好きになる曲です。
Akuma Battle 特殊ボスバトル
個人的に佐藤天平さんらしさ爆発の熱い戦闘曲。何度聴いてもかっこいい!
A the ha lluri da~PF エンディング
エンディングの印象的なシーンを思い出させてくれます。
曲自体も素敵ですが、ゲームを、ストーリーを通してこそ…!そんな曲です。
Make A Fuss 拠点での会話イベント・アストルムの通常戦闘曲
「ギャー」という声が聞こえてきそうな?ドタバタシーンの曲。
アストルムの一見可愛らしい?世界観にも合っています。アストルム怖い…
Girls Bravo 戦闘リザルト画面
カジノ?っぽいノリノリの曲。キャリーオーバーの仕様も合わさり、とてもそれっぽい。
曲名がガールズになっているのは…?笑
サントラについて
日本一ソフトウェアさんのゲーム&サントラのお約束ですが、
オリジナルのサントラは限定版に付属する物のみです。
アレンジ版のCDは単品で販売されていますが、オリジナルにこだわる人は是非限定版を!
このゲームは限定版を買って後悔することはない!と思います。
まとめ
各キャラクターの印象やストーリー展開、細かい世界観など、
語りたいことは山ほどありますが今回は自粛しておきます。
ストーリーが気になり過ぎてダンジョンを早く進めたい!
こんな感覚はダンジョンRPGでは初めてです。
実況動画やストーリーネタバレなどで済ませるのは勿体ない!
是非自分自身でクリアまでプレイしていただきたい!そんな作品です。
わかりづらく長い文章に最後までのお付き合いありがとうございました!
そして、周回プレイへ…