モンスター集会場6階通常店で、
壁抜けの腕輪、水グモの腕輪。
7階高級店で、
天使の種、ねだやしの巻物、ガラスの剣。
8階救助階のモンスターハウスで、
天使の種を発見しました。
珍しく盛りだくさんです!笑
救助パス作成
救助パス
なむへそ3り け77ねか。 おと7に1こ
!ら?ほせか とを2りてゆ 3ひ#りみて
そ#ろしなを そうし=なあ 2くめあ61
出現アイテム
1F
封印棒、ただの木の棒+2、
やり過ごしの壺[5]、変化の壺[3]、
おはらいの巻物、
ゾワゾワの札4枚。
2F
カタナ+2、タダの木の盾+3、
おにおおかみ、いやし草、
234、301ギタン。
3F
獣の牙、呪いややギャドンな盾-1、
変化の壺[4]、ゾワゾワの札2枚、
277ギタン。
4F
メノウの腕輪(睡眠よけの腕輪)、
薬草、石8個、303ギタン。
5F
混乱の巻物、封印の札4枚、
木の矢7本、大きなおにぎり、
259ギタン。
6F
草かりカマ、保存の壺[3]、
合成の壺[5]、ただの壺[3]、
予防の巻物。
店
トドの壺[4]、おねむガラガラ+1、
爆発隠れの盾+1、
朱剛石の盾、草かりカマ+2、
シトリンの腕輪(水グモの腕輪)、
クリソコーラの腕輪(壁抜けの腕輪)、
やわらかな仙桃、身代わりの杖(5)。
トドの壺を買えば、
腕輪2つと朱剛石などが安全に盗めます。
7F
封印封印の杖(6)、
弟切草、封印の札3枚、
257、383ギタン。
高級店
天使の種、
天の恵みの巻物、
ガラスの剣、
ねだやしの巻物、
ガラスの剣+2、
地の恵みの巻物。
高級店には壁抜けで入るしかないので、
ほしいアイテムがない場合は、
スルーした方がいいと思います。
救助階のモンスターハウスにも、
天使の種はあります!
縦に部屋が4つ並んだ、狭いだフロアです。
泥棒の難易度はやや高め?
身代わりの杖とねだやしの巻物を使えば、
なんとかなりますが…。
8F
混乱の巻物、
ゾワゾワの巻物、
祝福しあわせ草、
ゾワゾワの札3枚、
木の矢8本。
モンスターハウス内
トカゲ斬りの刃、爆発隠れの盾+1、
カルサイトの腕輪(呪いよけの腕輪)、
おはらいの壺(3)、ワナ消しの杖(6)、
鈍足の杖(6)、予防の巻物、
あかりの巻物、換金の巻物、
天使の種、普通の仙桃、
389、308、280、284ギタン。
最後に
壁抜けの腕輪が浅い階層で拾えたので、
救助パスを作ろうか迷っていたところ。
次の階に高級店!
入ってみると天使の種が…!
ということで頑張って泥棒!
8階で倒れパス作成に成功しました。
アイテム確認に救助に行ってみると、
モンスターハウスにも天使の種が!?高級店の存在価値…。
どちらかというと、
天使の種の救助パスかもしれません。
そして、更なる便利パスを求めて!
2018年冬 追記
これまでに作成した救助パス中から、
特に便利なもの・人気の高いものだけを、
ピックアップしてみました!
